最近は投資に興味を持つ方も増え、副業として始める初心者のトレーダーも多いようです。
FXを始めたはいいものの、負ける日々が続き、どうすればこの状況を脱出できるのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そんな方のために海外FXハイレバレッジトレーダーである私からアドバイスできることがいくつかあります。
FXを知らない人がアドバイスしてもしょうがないので、私がハイレバトレーダーであることの証明として、XMでボーナスのみの口座を作って取引をした時の一部成績を掲載します。
- FXでなぜ9割のトレーダーが負けるのかが分かる
- FXで負けやすい人の特徴が分かる
- FXで勝つためにやるべきことが分かる
FXはなぜ9割の人が負けるのかとその理由
FXゼロサムゲームなのになぜ9割のトレーダーが負けてしまうのか、その仕組みと理由を解説していきます。
初心者トレーダーが相場という世界で負けてしまう理由は、次のとおりです。
- プロトレーダーとのゼロサムゲーム
- プロスペクト理論に従っている
- 優位性のあるポイントがわからない
- 使っている証券会社がDD方式のFX会社
プロトレーダーとのゼロサムゲームである
相場という世界は、全員が同じトレード技術ではありません。
初心者トレーダーは、長年FXの市場でトレードして勝ってきたプロトレーダーと勝負しなくてはなりません。
ボクシングで考えると、プロボクサーの世界に贅肉のついた素人が挑むようなイメージでしょうか?
そのような人たちにゼロサムゲームを挑むわけですから、もちろん初心者は狩られる側になってしまいます。その結果長期的に見ると初心者は相場という世界で負けてしまいます。
この問題の解決方法は後半で述べていきますね。
プロスペクト理論に従っている
プロスペクト理論の詳しい説明は省きますが、簡単にいうと人はトレードにおいて必ずしも合理的な判断をしているわけではなく、感情や感覚による歪みを持って取引しているという行動経済学の理論です。
プロスペクト理論でもう一つ重要なポイントとして人は「得」よりも「損失」を怖れるという本能的な部分があり、FXでトレードして含み損を抱えている時に合理的な判断ができなくなります。
このメンタルの部分が、初心者トレーダーを負けトレーダーにしてしまう理由の1つです。
優位性のあるポイントがわからない
相場には多くのトレーダーが、ここは「売り」で入るべきまたは「買い」で入るべきという優位性の高いポイントがあります。
基本的にトレードは優位性のある部分以外でトレードをしてはいけません。
初心者トレーダーはこの優位性のある部分がわからず、感覚やギャンブルによるトレードになってしまい、一時的には勝てても結果的に負けてしまうのです。
取引している証券会社がDD方式を採用している
あまり注目されませんが、どこのFX会社でトレードするのかは非常に重要なポイントです。
取引方式がDD(ディーリングデスク)方式を採用している場合、損切りポイントめがけてストップ狩りがされてしまう可能性があります。
FX会社によってレートとチャートが微妙に異なることは、知っているでしょうか?次の画像はFX会社2社の同じ日時のチャート比較です。
青で囲った部分に注目すると、チャートの形が全く違うことがわかると思います。FXに詳しい方はわかると思いますが、「押し目または戻り値の少し下」部分に損切りを設定するトレーダーが多くいます。
FX会社①は、その損切りが溜まっているポイントにストップ狩りを仕掛けています。
なぜFX会社①がこのようなことをするのかというと、DD方式を採用しているFX会社は、顧客の損失が会社の利益になるからです。
ちなみに日本証券会社の8割はDD方式を採用しています。
全てのDD方式のFX会社が「悪」という訳ではないですが、透明性の高いNDD方式のFX会社を利用するのがおすすめです。DD方式・NDD方式の詳しい解説は次の関連記事を参考にしてください。
国内証券会社や海外FX会社の取引環境を調べていると、DD業者やNDD業者と書かれていて「何のことか分からん!」という方も多いのではないですか?そんなFXについて、よく分からなくなってしまう単語「DD(Dealing Desk)方式」[…]
FXで負ける人の特徴
先ほどはなぜ9割のトレーダーが負けてしまうのかについて説明しましたが、今回はどのようなトレーダーが負けやすいかさらに理由を深掘りしていきます。
- 1回の取引でも負けたくない気持ちが強すぎる
- ロスカットラインを決めていない
- 過去検証を行っていない
- レンジ相場で取引している
- 負けた理由の分析をしていない
- 取引回数が多すぎる
- 使用しているインジケーターが多すぎる
- たくさんの通貨ペアで取引している
- 資金管理ができていない
特に重要なものを厳選して解説します。
負けたくない気持ちが強すぎる
負けないようにトレードするのは大切なことですが、エントリーのミスを認めずにポジションを勝つまで保有し続けることは良くありません。
ポジションを保有し続けたり、ナンピンを繰り返すのは勝率を高くしますが、1回の負けで退場になってしまう可能性が非常に高いです。
イギリスのEU離脱問題のように5分で400pips(4円)も変動するような相場でそのような取引をしていれば結果は言うまでもありませんね。
ナンピンについては関連記事の「無限ナンピンはFX手法では最強?|5つの欠点と億トレ開発のEAも」を参考にしてください。
過去検証を行なっていない・負けた理由を分析していない
自分で組み立てた手法または、教えてもらった手法を即実践するのは、リスクを理解せずにトレードしているようなものです。
自身で過去数年分のチャートから「勝率」や「リスクリワード」などを算出して、実践することが重要です。
チャートを検証するうち「このパターン見たことある!」など得意パターンが出来上がってきます。チャート検証ツールは「FT4」などが非常に有名です。
負けた取引もなぜ負けたのか考えて、同じミスを繰り返さないようにトレード技術を磨いて行きます。
レンジ相場で取引している
レンジ相場は動きが読めず、目線があちこちに向いてしまうので、初心者トレーダーが取引する相場ではありません。
トレンドの押し目で買うまたは売る「順張りトレード」、相場の転換期を狙う「転換トレード」を最初は狙えるように練習するべきです。
取引回数が多すぎる
デイトレーダーでも自分を律する意味も込めて、2回負けたらその日はトレードしないなどルールを設けているトレーダーは多くいます。
先述しましたが、FXは優位性のあるポイントだけ取引するということが何よりも大切です。一度負けてしまうとメンタルが不安定になり、さらに損失が膨らんでいくことも多いです。
使用しているインジケーターが多すぎる
オリジナルのインジケーターの組み合わせで、自分だけの聖杯を見つけようとする方は多いですが、FXは多数派の流れに乗るゲームです。
実際プロトレーダーが使用しているインジケーターは「移動平均線」や「MACD」、「フィボナッチ」など有名なインジケーターであることが多いです。
たくさんの通貨ペアで取引している
相場について理解していないのに、たくさんの通貨ペアで取引することは混乱を生みやすくしてしまいます。
1つの通貨ペアをひたすら検証し、勝てるようになってからでも遅くはありません。「二兎を追う者は一兎をも得ず」です。
テクニカルトレーダーであれば、テクニカルの効きやすい「ユーロドル」または「ドルストレート」がおすすめです。
資金管理ができていない
そもそも「pips」や「ロット(通貨量)」、「レバレッジ」について説明できるでしょうか?これらは損益に直結する非常に重要なFX単語です。
自身の手法と照らし合わせ、どのくらいの利幅を目指し、どこに損切り価格を設定し、資金に対してどのくらいリスクを許容するかを考える必要があります。
pipsやロット数については関連記事の「pipsの計算方法|ピップスとは?ロット数と損益額との関係性も」を参考にしてください。
FXで負けないためにするべきこと
ここまで「9割のFXトレーダーが負ける理由」と「負ける人の特徴」について説明してきましたが、ではどうすればFXで勝てるようになるのか。
その方法について解説していきます。FXは正しい方法で技術を磨き続ければ、勝てるようになります。
エントリーの根拠を人に説明できるようにする
なぜそこでエントリーするのか人に説明できなくては、そのエントリーには根拠がないことになります。それではギャンブルトレードと同じです。
根拠がわからない方は、例えば「上昇トレンドで移動平均線の20SMAに触れたから買い」など簡単なことでもいいです。例もあげてみましょう。
4時間足・日足がともに上昇トレンドで、1時間足で「半値戻し」が確認されたので、押し目と判断し、ローソク足で反発を見て買いエントリーする
このように詳細に根拠を述べられると、どんどん精度も上がって行きます。
リスクリワードを理解する
リスクリワードとは、利益確定幅と損切り幅を表したものです。
例えば、リスク(損失)が1万円、リワード(利益)3万円であれば、この取引のリスクリワードは1:3です。
トレードをする際は利益だけを意識するのではなく、自身がどれくらいのリスクを許容しているのかも一緒に考える必要があります。
上の画像は「バルサラの破産確率」と呼ばれるもので、数学者のナウザー・バルサラが確立した理論です。
トレーダーの間では非常に有名な理論で、ペイオフレイシオと勝率から破産する確率を表した表です。
ペイオフレイシオの計算式は、次の通りです。
ペイオフレイシオ = 勝ちトレードの平均利益額 ÷ 負けトレードの平均損失額
長期足で取引する
これからトレードを始める方に多いのが、スキャルピングやデイトレードにチャレンジする初心者の方です。
「え!ダメなの?」と思われるかもしれませんが、1分足や5分足、15分足などは長期足に比べダマシが多くなります。
またトレンド転換期を除き、下位足は上位足のトレンドに勝つことはできません。
必然的に1分足や5分足でトレードする方が難易度が上がります。なので初めは、1時間足や4時間足、日足などの長期足でトレードするといいでしょう。
優位性のあるポイントが来るまで待つ
FXトレーダーに一番求められることは「待つ」ことです。
「エントリーポイントを待つ」「決めた利食いポイントまで待つ」。FXは忍耐力が必要で、「待つことが仕事」とまで言われることもあります。
決めたことを守れなくては、せっかくの手法も意味がありません。妥協せず、自身で決めたことを守り通す強い意思が必要です。
エントリーをしないと気が済まない方は、自動売買の方がまだロジックどおりに運用してくれますよ。
FXについてよくある質問
FXが負ける理由についてよくある質問をまとめました。
FXは損切りをするから負けるのでしょうか?
損切りをする理由は資金を守るためです。損切りをしなければ確かに勝率は上がります。ただし資金以上の損失が出た場合に1発退場のリスクが常にあることは理解しておきたいです。
ただ浅過ぎる損切り幅だと勝率が下がってしまうので、「時間足」「ロット数」などを考えて適切な損切りを設定しましょう。
海外FX会社のスプレッドが広く、スプレッド負けしてしまう
1回の取引で狙っている利幅が狭過ぎるので、時間足を上位足に変えて練習してみることをおすすめします。上位足ほどダマシが少なくなり初心者ほど長い時間足での取引で相場観をつかみましょう。
スキャルピングやデイトレードでも10pips以上の利幅を狙いたいところです。
トレール注文で負けてしまう
「トレーリングストップ」は狙った方向に動けば、ストップ位置を自動的に引き上げる機能です。
トレール注文で負ける理由は、設定してる価格差が浅すぎて、押し目をつけたらすぐにストップ位置に引っかかる位置になっている可能性があります。
なぜそのマーケット価格になったらストップ位置を更新するのか、「なぜ」という部分を考えましょう。
FXで負ける人にオススメしたい億トレーダー開発の無料自動売買ソフト
「一定のロジックに沿ってトレードできない」「勝てるようになりたい!」という方のために私自身お世話になっている億トレーダー開発の無料自動売買ソフト(EA)をご紹介します。
私自身も裁量トレードとは別にこの無料EAで取引をしており、月利5%~15%の成績を出しています。
この無料EAは検証期間が2003年から2019年までと長期間行なっており、詳細ページではリアル成績も公開しています。無料EAの特徴は次のとおりです。
- 億トレーダーが開発している本物のEA
- 月利10%・勝率70%
- チャートに張り付かなくてもOK
- サラリーマンなど副業に最適
- 1日平均トレード回数:15回
- 検証期間:2003年〜2019年