
XMが無料で配信しているウェビナーですが、参加するメリットがあるのか、その評判や配信時間など詳しくみて行きましょう。


- ウェビナーとは何かがわかる
- ウェビナーに参加するメリットや評判がわかる
- 全18講義の内容がわかる
- XMのウェビナーへの参加方法がわかる
/約3分で完了\
無料EA特別公開中【先着15名限定】

億トレーダーが開発・運用中の自動売買ソフトを提供しています。完全無料なのでFX初心者の方でも負担なくプロ同等の資産運用できます。興味のある方はどうぞ。
- 億トレーダーが開発している本物のEA
- 月利10%・勝率70%
- チャートに張り付かなくてもOK
- サラリーマンなど副業に最適
- 1日平均トレード回数:15回
- スプレッド拡大時にエントリーしないフィルター付き
XMのウェビナーとは何か

そもそもウェビナーとは「ウェブ + セミナー」をかけ合わせた造語で、オンラインで行うセミナーのことです。
セミナーだと会場に足を運ばないといけないですが、ウェビナーは全国どこからでも参加可能というメリットがあります。
現在、XMでは日本人向けには秋又龍志さんという現役プロトレーダーが為替取引について解説しています。

XMのウェビナーでFXを学ぶメリット
XMのウェビナーは、FXを何から勉強していいのか分からないという方におすすめできるプログラムです。また参加するメリットは次のようなことが挙げられます。
- 現役プロトレーダーから基礎知識を学ぶことができる
- 誰でも無料で参加することができる
- 受講後にウェビナーで使用したPDFファイルを受け取れる
- 生配信なので質問コーナーで気軽に質問することができる
下手な証券アナリストの話を聞くよりも断然ためになる話が多く、時間が余れば15分程度の質問コーナーや質問だけで進める回もあるので、気になる部分のアドバイスを受けることができます。

ウェビナーの配信時間について
XMのウェビナーは、毎週火曜日・水曜日の日本時間21:00から1時間で配信されます。
今後の配信については、XMのウェビナー配信予定から2ヶ月先の予定を確認することができます。
ウェビナー配信中であれば、途中参加も可能です。
XMのウェビナーの評判
実際にウェビナーに参加した方からの評判も見てみましょう。
今週は初めてXMのウェビナーに参加して感動してトレーニングをやろうと決意したり、1ヶ月短期の派遣が始まって疲れからトレード練習できんかったり、FXが楽しい!て思ったのに気力体力が追い付かへん週やったなぁ
— 泉水子 (@izumiko_music63) September 12, 2020
XMのウェビナーめちゃおもしろいw講師のキャラがいいなあー早く聞けばよかったw
— suteki (@sutekidanshi) September 29, 2020
XMのウェビナー (ウェブセミナー)は、FXやトレードの勉強に役立っています。無料で誰でも参加可能、日本人講師、質疑応答と資料配布付きだからです。ウェビナーを配信する海外FX業者は貴重で、情報も基本クローズです。ですのでXMのオープンマインドは、口座数と人気に繋がっていると思います。
— ソト@FX (@soto_fx) May 4, 2020
なにげにXMのウェビナーが凄い良かった。トレード修行中の人にはめっちゃ役立つんじゃないかなと。
— 野生のSeijiがあらわれた (@SeijiMatsubara) June 25, 2019
なんか講師の人のノリがだいぶ軽いけど内容は凄く分かりやすくて腹落ちがよい。
目の錯覚でチャートを読み間違えてるのがよーく分かったぞよ。これは言われないと気が付かんかもね。
評判良すぎなくらいですね。ただ使われる単語が少々初心者の方には、難しいところもあるので、その部分は受講者によって変わってきそうです。
XMウェビナーの受講テーマ一覧
XMのウェビナーでは18回の講義で行われており、ライブ放送なので毎回テーマは同じですが内容は異なります。
このうち2回はウェビナー参加者からの質疑応答のみのコーナもあります。
各ウェビナーのテーマをクリックすると主な内容を確認することができます。
- 1.FXと他の金融取引(株や先物など)との圧倒的な違いと交換レートについて
- 2.交換レートの推移を表すローソク足(ローソク足第1回)
- 3.ローソク足で見る市場参加者の心理、最強の和製テクニカル指標(ローソク足第二回)
- 4.チャートに騙されるな!
- 5.サポート&レジスタンス、何故か意識されるポイントについて(サポレジ1)
- 6.為替市場ならではの値動き特性(サポレジ2)
- 7.FX取引の最大の面白さ『レバレッジ』について
- 8.移動平均線の考察
- 9.質問だけで構成するFXウェビナー
- 10.【斜めの値幅考察】 FX取引は交換レートの差を狙う
- 11.環境認識とトレードシナリオ
- 12.投資脳とギャンブル脳
- 13.高値切り下げ・安値切り下げ&その逆パターン
- 14.フィボナッチの話を信じますか?
- 15.一発ドカンと痛い目にあった人のトレード矯正
- 16.レートの二度付けあり、ソースの二度漬けなし
- 17.単発ポジションよりもゾーンポジション
- 18.質問だけで構成するFXウェビナー
XMのウェビナーへの参加方法
はじめにXMのウェビナーページへアクセスします。

ページを開くと「開催予定のセミナー」を月別に確認することができるので、参加したいセミナーを選択します。

参加するセミナーを選択すると上の画像のように参加フォームが表示されるので、入力項目を埋めていきます。
- 名前
- 苗字
- 国
- 都道府県
- 電話番号
- メールアドレス
それぞれ記入が完了したら「いますぐ登録」をクリックします。
「XMの本ウェビナーにご登録ありがとうございます。」と表示されたら、入力したメールアドレス宛にXMからメールが届きます。


XMから届くメールには、セミナーの開催日時が記載されていて、セミナー開始の5分前に「Join Webinar」をクリックするとウェビナーに参加することができます。
初めてウェビナーを視聴する方は、次に解説する手順でPC環境テストとウェビナーの視聴アプリ「Go To Meeting」をインストールする必要があります。
PC環境をテストする

XMから届いたメールを開き、「check system requirements」をクリックします。

テスト画面が表示され、自動的にPC環境に問題がないかをチェックしてくれます。問題がなければ上のような画面になっているはずです。
事前にウェビナーのアプリ「Go To Meeting」をインストールする
初めてウェビナーに参加する方は視聴用アプリをダウンロードする必要があります。2回目以降のウェビナー参加にこの作業は必要ありません。
アプリのインストール手順は次の通りです。

PC環境に問題がなければ、次に「テストセッションを試す」をクリックします。

クリック後、ウェビナー視聴アプリ「Go To Meeting」をダウンロード画面が表示されるので、「アプリをダウンロード」をクリックします。
ダウンロードしたアプリを開くと聞き取り方法とマイクとカメラの設定画面が開くので、それぞれ設定します。
基本的に聞き取り方法は「コンピュータ」、カメラとマイクは「オフ」の設定で問題ありません。
ここまで完了したらウェビナー開始の5分前に、XMからのメール内にある「Join Webinar」をクリックすれば参加できます。
ウェビナーの録画におすすめのアプリと使い方
PC画面録画ソフトは、WindowsとMacどちらにも対応している「Apowersoft」がおすすめです。録画時間制限もなく、操作性が良いという特徴があります。
インストール版は機能が制限されてしまうので、必ずブラウザ版を使用しましょう。ブラウザ版は起動ツールをインストールします。
詳しいブラウザ版Apowersoftの使い方は、上の動画が参考になります。

/約3分で完了\
無料EA特別公開中【先着15名限定】

億トレーダーが開発・運用中の自動売買ソフトを提供しています。完全無料なのでFX初心者の方でも負担なくプロ同等の資産運用できます。興味のある方はどうぞ。
- 億トレーダーが開発している本物のEA
- 月利10%・勝率70%
- チャートに張り付かなくてもOK
- サラリーマンなど副業に最適
- 1日平均トレード回数:15回
- スプレッド拡大時にエントリーしないフィルター付き